神奈川県議会

所属会派が新しくなりました。

第2回定例会のうち、4・5月の日程が終了しました。

この期間は、昔でいう5月の臨時会にあたり、議長や各種委員の改選等も行われます。

最期の任期である今期は、当初より一人会派で議会活動に臨んできましたが、最終年度は、私の当選同期でもある近藤大介団長他3名の交渉会派「かながわ県民・民主フォーラム神奈川県議会議員団」に合流することになりました。同会派は、特定の政党所属議員のみで構成されるいわゆる政党会派ではないので、無所属の私も合流しやすい会派でした。

合流理由は、交渉会派に所属することで、本会議等も含めて、より多くの質疑等の発言機会を得て、今期の公約した議員活動集大成の取り組みを推進するためです。

過去3年間は一人会派で、本会議における質問趣意書や討論の機会等を通じて、議員としての取り組みを進めてきました。書面も含めれば、交渉会派所属の議員と変わらない質疑・提案の機会は得られていました。

今回の合流によって、近藤団長のご配慮もあり、より多くの機会を頂くことになりそうです。会派の皆さんにも感謝です。

実際、今年度は、通常の常任委員会だけでなく、特別委員会にも所属し、本会議における質疑も想定されます。また、4年に1回は所属する決算特別委員会と予算委員会も所属予定です。

また、政調会長を拝命し、議会内における政策的取り組みの幅も広げていきます。