議会のない日は、調査活動や陳情の処理にあたる事が多いのですが、今日もそのような1日でした。ただ、市のときと違うことは、県は広く各部署の担当者が必ずしも関内の本庁舎にいるとは限らないということです。
主だった県庁外の部署ではでは、相模原土木事務所や大和警察署などに行くことが多いのですが、大和市外の方から頂いた陳情の場合はそれ以外の場所に赴くこともあります。
また、神奈川県に接する河川は通常神奈川県の管理に属すると思われますが、場所によっては東京都が管理している部分があったりし、そのような場合は都に調査を求めることもあります。
陳情を処理する過程で、各組織の管理範囲や所管などがわかるため勉強になります。