活動報告など

地方政府の多様化を進めるシンポジウム

地方政府の多様化を進めるシンポジウムが開催されました。

200名近い地方議員が集まり、地方自治について真剣に考えました。

20101219tayokasympo1.jpg

片山総務大臣の基調講演も大変示唆に富んだものでした。

20101219tayokasympo2.jpg

最後は、私と袖ヶ浦の佐藤麗子議員で、地方自治基本法の草案を作る宣言文を読み上げ会は終了しました。

パネル1~地方議会は何故機能をしていないのか 

【パネリスト】

千葉 茂明 月刊ガバナンス編集長

横田 匡人 仙台市議会議員

中村 宗雄 半田市議会議員

大岡 敏孝 静岡県議会議員

【コーディネーター】

川名ゆうじ 武蔵野市議会議員

15:00~15:30

基調講演~今後の地方自治の方向性について  

片山 善博 総務大臣

15:45~17:30

パネル2~多様な地方政府を選択することとは 

【パネリスト】

三谷 哲央 三重県議会議長

荻原 隆宏 横浜市会議員

大野 裕二 富津市議会議員

本田   朋 福島県議会議員

【コーディネーター】

鈴木 太郎 横浜市会議員