防災警察・県民企業・環境農政・建設常任委員会連合調査会が開催されました。
合同調査会ですので、議員・職員合わせて100名以上が室内におりました。
私は会派を代表して質問をしました。質問の概要は以下です。
1. 防災と災害発生時における対応
・ 災害の予測状況
・ 防災対策の状況
・ 地域防災計画との関係
2. 災害復旧の状況
・ 地域防災計画との関係
・ 復旧の進捗状況と課題点
3. 産業と県民生活への影響
・ 県民生活への影響
・ 地域産業への影響
・ 濁水被害はどの程度予測できたか。
・ 濁水被害への総合的な対応(庁内体制の整備)が11月になった理由
・ 濁水の神奈川県内広域水道企業団及び企業庁の経営への影響
・ 濁水の漁業への影響
・ 濁水の農業への影響
4. 市町及び静岡県との連携
・ 山北町との連携状況
・ 静岡県との連携状況
・ 国との連携状況
5. その他
・今回の被災の教訓