最新情報・その他

第241回県政スクエア〜テーマ:神奈川県の福祉への菅原の議会提案

f:id:naoxinfo:20170327190840j:plain

写真は以前のスクエアの様子。

 

 今回は、神奈川県の福祉への菅原直敏の議会提案についてをテーマにします。

 菅原直敏は、社会福祉士・保育士の国家資格を持ち、高齢者福祉・介護だけでなく、幅広く福祉全般について、県議会の活動に専門的に取り組んでいます。これらの取り組みについて、参加者の皆さんにご報告し、意見交換をしたいと思います。

 障害者福祉(津久井やまゆり園、共生憲章)、児童福祉(医療的ケア児、発達障害、保育士試験複数回開催)、高齢者福祉(介護全般)、生活困窮者(フードバンク、税滞納者への相談援助)、司法福祉(刑務所出所者への支援)など、菅原直敏が議会で取り上げてきた議会提案を扱います。

 

 お気軽にお越しください。

 

【日程】平成29年7月30日(日)、11〜12時30分

【場所】大和市渋谷学習センター307会議室 

    大和市福田2021−2

    (高座渋谷駅西口より徒歩1分)

【備考】事前申し込み、参加料等はありませんのでお気軽にお越し下さい。