大和市長候補二見けんすけさんを応援しました。
4月20日(土)、大和市長候補二見けんすけさんのマイク納めに参加し、応援演説を行いました。

趣旨は以下です。
3つの敬意
●二見けんすけさんへの敬意
二見けんすけさんが立候補したことで、大和市民は街の将来について考え、議論する機会を得ることができました。彼の決断に敬意を表します。
- けんすけさんを応援した市議会議員候補者への敬意
メディアの方々、市民の方々、様々な方面から大和市議会は不思議がられていました。なぜなら、他の市議会であれば当然にある是々非々の姿勢を持つ議員がいないからです。心の中でおかしいと思っていても、言葉や態度で表さなければやらないのと同じです。特に、議会が可決した条例を破られたことに対して何の声をあげる議員がいないのかと多くの市民からご批判を頂いていたのは少し街を歩けばわかるところです。しかし、井上貢さん、小田博士さん、赤嶺太一さん、山本光宏さんは声をあげました。勇気ある決断に敬意を表します。
- けんすけさんへの支持を明確にした市民の方々への敬意
器量の狭い人が市長であると、選挙の後に報復的なことを行うことも少なくありません。そのような中、勇気を持ってけんすけさんを応援していることに敬意を表します。
私は性格的な部分もあり、当初はひいて今回の市長選を眺めていましたが、選挙戦が佳境に入り、けんすけさんや彼を応援する仲間たちと選挙活動をともにするうちに、だんだんと物事の道理に合わないことに怒りがこみ上げ、熱くなってきました。
私の応援演説を見ていた支持者からは、菅原さんがこんなに熱い演説をする姿を初めて見たと言われるくらいボルテージも上がっていました。自分の選挙よりも熱くなり、チラシを配り、日に焼けました。
最後に、二見けんすけ市長が誕生した暁には、次の4年間は県議会議員として、そしてそれ以降は一市民として、彼を最大限サポートしていくことを申し上げマイクを置きました。
二見けんすけさん、一週間、私も含めて周囲を本気にさせてくれてありがとう。
本当に良いチームでした。

祈必勝
平成31年4月20日
神奈川県議会議員
菅原直敏