
写真:ランドマークプラザ@みなとみらい
決算特別委員会が開催されました。
我が会派からは、赤野たかし委員が質疑に立ちました。
人件費や公務員の待遇について鋭い質問を行いました。
県庁から横浜駅まで歩く途中、みなとみらい地区がありますが、なんとなく閑散としています。空き地も目立ちます。
個人的には人混みがあまり得意ではないので、伸び伸びと散歩できるのですが、街としてはもっと活気があった方がよいような印象を受けます。土日や祝日等は人でいっぱいになるのですが、通常の日との落差があります。
県議になってからの5年間で日産の本社を始めとして、ちらほらとビル等も立ちましたが、基本的な街づくりのコンセプトが欠如しているような気がします。横浜の中でも様々な可能性がある地域であると感じるのですが。
横浜駅東口から高島町→みなとみらい→山下公園→中華街が歩いて回遊できるような街づくりにしたら、良いと思うのですが、いかがでしょう?
