大和市10万世帯の旅

【2周目】大和市10万世帯を歩く旅244日目〜下鶴間地区〜諏訪神社は全国に約25,000社!!

今日は夜勤。

日中、下鶴間地区の諏訪神社周辺をまわる。

大和市に限らず諏訪神社とはよく聞く神社の名前ですが、なんと全国に約25,000社あるそうです。

長野県の諏訪湖近くにある諏訪大社を総本社とし、諏訪神社を中心とする神道の信仰を諏訪信仰と言うそうです。

6年に一度諏訪本社で行われる御柱際はテレビでも放映されて有名ですね。

本当に天気がよいですね。

今から夜勤です。

20140517suwa.jpg

「あなたは顔がきれいすぎるのよ、写真も俳優のプロマイドではないのだから。前にも配りにきたボランティアの人に言ったのよ。いい考え持っているんだから頑張って。」

「家族全員でいつまでも応援しているよ!。」

など

訪問・ポスティング総数:94,061枚(2周目の48日目:14,770枚)

千里の道も一歩から