第1回共創会議~第229回スクエア~開催のご案内
4月24日のパネルディスカッションを踏まえ、参加者が地域でできる介護・福祉に関してできる第一歩を考えていこうという集まりを開催します。
今回は
1.みんなでできる「小さな一歩」の意見を出し合うこと
2.今後の共創会議の進め方
について、参加者の皆さんで考えていきます。
【日 時】7月10日(日)、14時〜16時
【場 所】渋谷学習センター304講習室
【コーディネータ】
・平岡祐二氏
・長渕晃二氏
大学講師
・石井直樹氏
介護事業所代表
【流れ】
14時00分 開始〜当日の流れの説明
14時05分 菅原よりお話
14時25分 3チーム(平岡、長渕、石井3氏がコーディネート)に分かれてブレインストーミングその1(人数が少ない場合は2チーム)
テーマ:「みんなができる小さな一歩」
15時00分 各チームの途中発表(5分ずつ)
15時15分 ブレインストーミングその2
テーマ:「今後の共創会議の進め方」
15時45分 各チームの発表(5分ずつ)
16時00分 終了〜次回の告知