
企画部関係の課の勉強会を開催しました。
企画部の扱う範囲も総務部同様広く、総合計画という県の基幹計画の策定から、広域行政や基地対策まで扱っています。
特に騒音に悩まされている大和市民にとってみれば、基地対策関係の要望も少なくありません。今後も県議として色々と関わることになると思います。
総務企画という基幹組織の勉強が一通り終了しましたので、来週からは各論にはいっていくことになります。
@@@
第21回参議院議員選挙が公示されました。帰宅途中の横浜駅でも候補者が雨の中演説をしていました。17日間の選挙戦を戦い抜くことになります。
一応、公示と告示の違いを示しておきます。
・ 選挙の期日(投票日)の公的な告知には、「公示」と「告示」の2種類があります。
・ 「公示」とは、衆議院議員総選挙と参議院議員通常選挙に際して行われる告知のことで、内閣の助言と承認に基づいて天皇が行います。(これを、「天皇の国事行為」といいます。)
・ 「告示」とは、国会議員の再選挙や補欠選挙、地方選挙に際して行われます。
「告示」は、当該選挙の事務を管理する選挙管理委員会が官報、公報等に掲載して行います。